REASONS 当院が選ばれる理由
当院が選ばれる理由をご紹介
むし歯や歯周病にならないための予防歯科を行っております
 
                     
                    
                    リラックスできる専用のお部屋で、徹底的にあなたのお口を健康にします!
                    予防のプロである歯科衛生士(国家資格者)が
                    お口の健康状態をチェックしたうえで適切に施術を行うので安心です。
                
子どもから大人までキレイになる矯正治療を行っております
 
                     
                    
                    成人向けの矯正に小児矯正、部分矯正など、
                    条件やリクエストに合わせて、矯正治療のコースを豊富に設けております。
                    費用や期間に関するご相談や、矯正装置の種類に関するご相談も常にお受けしております。
                    お気軽にご相談下さい。
                
保育園を併設しています
 
                     
                    
                    小さいお子さんがおられる方はなかなか歯科医院でゆっくり治療とはいかないと思います。
                    そのため当院では、医院隣に、小さなお子さん向けの保育施設「Kids gardenル・タンデ」を併設しております。
                    はなだ歯科ご利用のお母さまの治療中のお子さんのお預かりにと安心してご利用頂けます。
                
薬でむし歯を治すドックスベストセメントを導入しています
 
                    
                    従来の虫歯治療は虫歯になった部分をすべて削りとっていましたが、
                    ドックスベスト療法はできるだけ歯を削らず、
                    虫歯菌を殺菌して無毒化しミネラルで虫歯を自然治癒させる治療です。
                    
                    もちろん従来通りの 虫歯の治療も行っておりますが ご希望の方はご相談下さい。
                
最新の薬で治す歯周病、歯周内科治療を行っています
 
                     
                    
                    歯周病治療といえば、昔から歯磨き指導と歯石の除去、または歯周外科という手術を行う治療法が主でした。
                    
                    しかし、この基礎的な治療をしても、一生懸命歯磨きしても、歯肉の炎症が取れず、腫れや出血・口臭で悩まれ、歯周病で歯を失う方がおられることも事実です。
                    
                    ところが、歯周病を薬で治す治療法がみつかったのです。
                    原因である菌を特定し薬でその菌を退治することができるようになったのです。
                    
                    歯周内科治療は、一般的な歯周病の治療に内科的治療が加わった最新式の歯周病治療です。
                
骨を極力削らないOAMインプラントを提供しています
 
                     
                    
                    「抜けたままでも大丈夫」と思っていませんか?
                    歯を抜けたままにしておくと、身体全体にも影響が出るってご存知ですか?
                    
                    ドリルで骨を削らず、骨を拡げてインプラントを入れるインプラント治療があります。
                    
                    歯を失ったときの治療法も患者さんのニーズにお答えします。 お気軽にご相談下さい。
                
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                