- 床矯正
-
- インプラント
-
はなだ歯科クリニックでは、インプラント治療を受けた方々の「患者さんの声」を募集しています。
皆さまの生の声をご覧ください。「入れ歯が合わない」とか「健康な歯をけずってブリッジにしたのに数年でダメになってしまった」など、従来の治療法にお悩みの方に、実際にインプラントを入れている方々の率直な声をお伝えします。
これからインプラントを考えたいという方への心強いメッセージとなるでしょう。Voice1長年していたブリッジの中心となる歯がたて割れし、入れ歯かインプラントかの選択の際、
花田先生に新しいインプラントの治療法を伺って即決しました。実際に治療を開始して、歯肉が少ないことが判り、
肉を再生することから始めたので人よりも長く時間がかかりました。でも、その手間のかかる事をじっくり手を掛けてくださる花田先生を益々信頼できると感じ、
不安をいだくことなく終えることが出来ました。
今では入れ歯の不自由を体感することもなく、普通に食べて、しゃべっていられる事が幸せです。
治療の際は先生との信頼関係が何よりも大切だと思います。花田先生のインプラントの説明、途中経過の説明、
料金の説明がきっちりしていたからこそ安心しておまかせできたと心より感謝しています。Voice2私は歯槽膿漏と、むし歯で自分の奥歯を失くして、部分入れ歯で花田歯科で治療している時、
天持山に登って体操をいっしょにしている仲間の、八十を過ぎた男性の方が
インプラント治療をしていると聞き、私も少し興味がありましたが、年を取っている事、
不安もありましたがその時私は、六十半ば、先生に相談して、話を聞いて納得。先生に身を任せると、案ずるより産むがやすし。
インプラントを入れた後は、食べ物を噛んだ時の感触、脳に響く心地よさ、
お金には変えられないインプラントをして良かった。部分入れ歯の時のあのイライラは何だったの?
花田歯科を薦めてくれた娘に感謝
先生のやさしさ、ホローの仕方、的確なアドバイスの仕方に感謝しています。そして食べる事を楽しんでいる私です。
私、今年、年女。Voice3若い頃から歯ぐきの腫れや出血があり、度々歯科に足を運んだ。
歯槽膿漏との診断で治療を続け、転勤等で数軒の歯科で治療、
抜歯の後部分入歯をしたがうまくいかず悩んでいる時、新聞でインプラントの広告が目に止まった。顎の骨が溶け消失の為これ以上の治療は不可と云われていたが、
はなだ歯科を訪れ、先生からインプラントの先進技術で再生が可能との説明を受け、迷わず決定した。手術は成功少々の時間は要したものの現在では健全な状態に戻り
硬いものも美味しく食事が出来る様になり大変感謝しております。Voice4歯の状態は子供の頃から手入れ不足で良い方ではなく、成年後も不具合は多く、
その都度の治療で賄ってきたのですが、この年齢になって、
何度かの歯の欠落という事態に直面する羽目になり、将来の食への不安を気にしておりました。歯の総数が少なくなると、1本の欠落が従来以上に悪影響を及ぼすことを痛感するようになり、
特に使用頻度の高い歯になると尚更です。この所、左下奥の歯から抜け落ちてきてブリッジ治療不可状態になり、
事実上、右側でしか咀嚼できなくなってしまい不具合な状態でおりました。インプラント療法については、以前から話には聞いておりましたが、
不安の方が先にたち躊躇していました。この度、故あって左下奥に2本の施術を受けました。
治療終了迄には数ケ月要しましたが、案ずる事もなく、治療効果には予想以上のものがあり、
違和感も無く昔の自歯が甦った様に感じています。
食事も美味しく改めて歯の威力を感じます。医術が日々進歩しているのを実感した事でありました。
健康は食からともいいますが、健康寿命を、かなり延ばしてもらった様に思います。
Voice5抜歯をした後など、歯がない不自由さを身にしみてわかり、
物を食べるのも、喋るのも常にしにくくて、ようやくインプラント後、
かぶせ物もはいり、世の中が明るくなったように、日常生活が明るくなりました。手術に関しては、二本一緒に行ったので、抜歯時等も時間がかかった為、
顎と腰が痛かったけど、手術等の痛みはほとんどなく、
その日の夜も痛み止めを飲む程痛みもしませんでした。痛みがなく本当によかったです。
今は固いものでも何でも食べる事も出来て、インプラントをしてよかったです。Voice6インプラントを入れる前は、ごはんを食べても米粒がよくかめなくて、すきまから逃げて行く状態でした。
元々がよくかまないで食べる方でしたが、虫歯になり抜歯してからひどくて、
よくかめないから胃が痛くなる事が多く胃薬をよく飲んでました。インプラントが導入されてから歯が入るまではよくホッペタの肉をかんだりしていましたが、
完全に歯が入ってからは、今までは逃げていた米粒もよくかめる様になりました。
またある講演でひと口30回かんで食べる事が長者の秘訣と…
(名前は忘れましたがしいのみ学園の100才以上の方)言っておりました。私はインプラントを入れた事でよくかんで食べる様になり、
胃薬のお世話にならなくてすむように、健康になったように思います。好きなものを気にせずになんでもおいしく食べれて嬉しいです。
私はインプラントしてよかったと思ってます。
Voice7ブリッジをしては歯ぐきが痛み、ひどい時は顔がはれる時もあったので、思い切って相談しました。
ていねいな説明をしてくださいました。
不安もかなりありましたが、インプラントをする事に決めました。
とてもとても緊張しましたが手術も無事終わり自分が思っていた程ではありませんでした。ただ歯をかぶせるという段階になると、またあの痛みが、顔がはれたら…と思うと
なかなか先に進めず、一年以上もあいてしまいました。
それでも院長先生はじめ、スタッフの方、いやな顔ひとつせず笑顔で話しかけてくださいました。歯が入り、かめる喜び、痛みも、顔もはれる事なく過ごしています。
もっと早くすぐに歯を入れていてもよかったと思うくらいです。
そして一年以上気長に、イヤな顔ひとつせず、
待ってくださった院長先生、スタッフの方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
思いきってインプラントにして良かったと心から思っています。
Voice8奥歯2本をむし歯でなくしてからうまくものが噛めずに不便を感じていました。
歯の治療にはブリッジで固定する方法と、インプラントする方法がありましたが、
ブリッジは健康な歯を痛めることもあり、先生の勧めで今年の1月にインプラントにしました。「顎の骨に金属の土台を埋め込んで歯を取り付ける」という先生の説明を聞いた時は、
人一倍怖がりの私には「駄目、絶対無理」と強い拒否反応が出て、むしろインプラントは消極的でした。しかし、先生の丁寧な説明にインプラントへの不安も少しずつなくなり思い切って手術を受けました。
手術の時も一切痛みなく終了し、今では食事も美味しくいただいています。
歯磨きも簡単になり、歯茎も健康な状態に戻りました。
近頃ではインプラントをしていることもすっかり忘れている程自然な状態で過ごしています。Voice9以前はブリッジだったので前歯の見える所まで金属が見えていてそれが気になっていましたが、
インプラントになってからは見える所に金属が無くなって自然な感じが戻り、うれしいです。インプラントの歯でかむのはまだ日が浅いこともあり、上の歯が慣れていない感じがしますが、
歯の部分を入れるまで充分期間をとって、万全を期して処置していただいたと思うので
安心しています。インプラントはアフターケアが大切だとよくききます。
大切に手入れして、定期的なメンテナンスにもちゃんと通いたいと思っていますので、
これからもよろしくお願い致します。Voice10インプラントをするまでは不安がありましたが、今ではインプラントをしていることさえ忘れ、
固い物でも、おいしくいただいています。まだ、他に悪い所があるのでしっかり治療して
1本でも多く自分の歯を残していきたいと思っております。Voice11インプラントにする前は大変悩みましたが、
今では自分の歯のように何も気にしないで食事が出来るがうれしいです。Voice12将来ことを考えると、インプラントがいいとは思いましたが、手術となるとやはりこわかったです。
でも、ずっと見てもらっている院長先生が、して下さるということで安心して任せることができました。
手術はきん張しましたが、終ってみると痛みも、はれもなく、大変な思いは全くしませんでした。
その後も経過を気にして下さり、順調に快適に過ごしています。Voice13骨量のせいか、思っていたより時間がかかる為、
もっと早くインプラント治療に取りかかっていればと思いました。Voice14奥歯をぬいた状態でずっと不安があったのですが、数年間そのままにしていて、
どうしても入れ歯にしたくなかったので、色々考えていた時に、はなだ歯科さんのHPを拝見しました。
体験談を見て、費用的には少し高いですが、今はとても満足してよかったと思っています。
ありがとうございました。Voice15当院に伺う前にずい分と時間がかかり、何年か過ぎてしまいました。
通院して、もっと早く来れば良かったと思いました。
通いながら、とても信頼が持てる様になり、「インプラント」への不安も失くなってきました。
手術をして間もなく義弟にも進め義弟もまだ歯は入ってはいませんが、手術をした事、
その後、いつも分かりやすく説明を受けていることをとても喜んでいます。
私も紹介して良かったと安心しています。これからはしっかりとケアを受けて行こうと思っています。
Voice16以前は入れ歯を使用しようとして、合わない為、途中でやめていまいた。
インプラントにして土台もあんていしており良かったと思っています。Voice17インプラントをした事で、また、食べる事が楽しくなりました。
自分の歯のようにつかえているので、インプラントをしてよかったです。
こちらの病院でしてよかったです。
安心してできました。
ありがとうございました。Voice18最初は怖かったけど、痛みもなく、何でも食べれるようになりました。
思いきってインプラントをして、ほんとうに良かったです。Voice19以前のように、固いものの食べる事ができるようになり、食事の楽しみがふえた。
Voice20インプラントを入れて3~4年たつのですが、インプラントにしてよかったと今も、思っています。
もし今「どうしょうか?」と思っていらっしゃる方がいるのなら、
時間とお金が(ちょっと高額ですが)あるのなら、おすすめしますよ。
絶対にいいと思います。
虫歯にならないし、はずれないし!! ^_^Voice21前歯を1本インプラントにしてその後奥歯を1本インプラントにしました。
事前の説明で歯の根元に金属の土台を入れるということで少し不安がありましたが、
手術時間もそれほどかからず、あっけなく終わりました。インプラントをしたあと少しは違和感があるかと思ってましたが、
全くなく、インプラントをしている事を感じません。費用はそれなりにかかりましたが、マイカーを保険を使わず修理すると思えば
納得できる金額だと思います。
きちんとメンテを受ければ10年間は大丈夫ということですのでしばらくは歯で悩まずにすみそうです。Voice22不安と期待で初めてのインプラント全然痛くもなくスムーズです。
どの歯をしたのと問われてもどの歯だったかしらと思う位2週間程は違和感がありましたが、
一ヶ月2ヶ月3ヶ月と経て、第二の自分歯となりつつあり、以後大切にせねばと思います。
立派な歯 有難う御座居ました。Voice23歯の土台が割れて抜歯する事になりました。 その後の治療法で“部分入れ歯”“ブリッジ”“インプラント”の中から選ぶ事になりました。 部分入れ歯をしている人を見たら、手入れがとてもたいへんそうで、ブリッジは、 まわりの健康な歯まで削るので、少々高いけれど、思いきってインプラントを選択しました。 手術前は不安がありましたが、手術中も手術後も全然痛みはありませんでした。
インプラント治療が終わって、良かった事は、咬み合わせがよくて、大きな口を開けて笑える事です。 もし、悩んでいる人には、お薦めです!!
- 薬で治す歯周病(歯周内科)
-
大野城市、はなだ歯科クリニックで治療された患者さんの声を掲載しています。
Voice1口の中のネバネバがなくなった。 以前は出血が多少あったが、今はなくなった。
Voice2私は、長い期間、口臭で悩んでいました。
何軒か歯科医を周って、治療して頂きましたが、日が経つに連れ、
また、元に戻るような事をくり返している時、
歯医者さんの待ち時間で目にした「生田先生の歯周病は薬で治る」という本で
花田歯科クリニックを知り、ワラにもすがる思いで受診しました。早速、治療(飲み薬や、歯みがき用の薬等)をしていただき、終了しました。
さすがに、治療前と比べて、人と向き合って会話する事があまり気にならなくなりました。
何と言っても、歯医者さんは、怖いイメージが強いのですが、
花田歯科のスタッフの方々のやさしさと親切に感動です。
これからもメンテナンスに続けて行きたいと思います。
有難うございました。Voice3先生から仕事の作業からくるものですと言われ、自分では気ずかなかった事が解り納得です。
できたら歯周病の説明を少しゆっくりして頂けたらと思いました。
口臭が気にならならなくなって良かったです。Voice4歯周内科治療を早くから定期的に受けていれば
自分の歯をもっと多く残せたのではないかと反省しています。早期治療と定期検診を是非おすすめします。
Voice5貴院にかかる前は寝不足や疲労により歯ぐきが腫れたり出血したりをくり返していましたが、
貴院のHPを読んで初診・再診を受ける毎に状態が良くなり、
とても快適な毎日を過させて頂いています。今後とも現状をいつまでも維持できるよう定期検診に伺いたいと思っています。
スタッフの皆さまもとても感じがよく、とても快適な空間で治療を受けることが出来感謝しています。
Voice6病院きらいで長い間我慢していた自分が本当にはずかしいです。
娘にすすめられて決心して当医院に伺って本当に良かったです。
これからも宜しくお願いしたいと思います。Voice7口の中のネバネバがなくなった。
歯のいたみがなく良かった。Voice8歯ぐきの腫れがなくなった。
Voice9初めて歯周病菌を見た時はびっくりしました。
お金がかかるのは誰でも嫌だと思うし、考えましたが、この際がんばって!
という気持ちでお願いしました。
出血もネバネバもほとんどの症状がありましたが、現在スッキリして、嘘のようです。定期的なクリーニングも今までは頭になかったのですが、続けていこうと思います。
Voice10長文になりましが、歯周病を放置している方の参考になればと思い書きました。
20代頃から左上奥の歯茎が腫れていることがあり、徐々に歯がグラグラするようになりました。
気になっていましたが放置していたら、30代で歯が抜けました。
抜けたときは痛くも無く、出血もありませんでした。
そのときは邪魔になっていたので抜けてすっきりしたと思いました。その後、抜けた歯の隣の歯がグラグラするようになり、やがて抜けてしまいました。
歯医者に行かなければと思っていましたが、
歯医者が苦手なのと仕事に追われて時間が無かったのでとで放置してしまいました。今度は左下犬歯の歯茎から膿が出るようになりました。
それまでは奥歯だったので見えなかったのですが、
歯ぐきが徐々に溶けるように後退して行くのが見えるようになりました。
怖くなったので、歯磨き粉を歯周病予防の物に変え、
市販の塗り薬を歯茎に塗り、市販の飲み薬を飲みましたが効果はありませんでした。深刻な事態なのは十分過ぎる程分かっていましたが、前述のとおり歯医者が苦手、
仕事で時間が取れずで、歯医者には行きませんでした。
ですが、それは言い訳で嫌なことを先送りしていただけかもしれません。次第に歯茎の後退が左の歯茎全体に広がって行きました。
40代になって、左下の奥歯が抜けてしまいました。
歯周病が右側の歯茎に広がることを常に心配するようになっていました。仕事を辞めたことが切っ掛けとなり、ようやく歯医者に行くことを決断しました。
インターネットで歯周病の治療方法を調べると抜歯やフラップオペなど
恐ろしいことが書いてありました。他の治療方法が無いか探したところ、歯周内科治療を見つけました。
自宅から通院できる場所で、歯周内科治療を行っている歯科医院を探したところ、
はなだ歯科クリニックさんを見つけたので通院することにしました。初診で処方されたジスロマック錠を服用し、ハリゾンシロップによる歯磨きを開始しました。
2回目の診察で、口の中全体のクリーニングをしていただきました。
初診から2週間後の3回目の診察時には、口の中のねばつきが無くなって、
ある程度の効果を実感しました。
グラグラが激しい歯1本は抜歯となりましたが、
それ以外のグラグラしていた歯は隣の歯と連結することによって残すことができました。歯が抜けた箇所は義歯になりました。義歯で噛むのは難しいです。
もっと早く治療を受けていれば、歯が抜けることは無かったかもしれません。治療後は歯茎の出血が無くなり、今のところ腫れることも無くなりました。
グラグラした歯を連結固定したことによって噛むのが怖く無くなり、安心して噛めるようになりました。Voice11歯ぐきが腫れて膿がでていたのですが治療を受けて何日もしない内に
膿が引きハレぼったさも消え本当に口の中がさっぱりと気持ちよくなりました。
早く来院すれば良かった思っています。
- 薬で虫歯を治す(ドックスベストセメント)
-
Voice1Voice2Voice3Voice4Voice5Voice6Voice7Voice8Voice9Voice10Voice11Voice12Voice13Voice14Voice15
- ミラクル義歯
-
Voice1Voice2Voice3Voice4Voice5Voice6Voice7Voice8Voice9
- ホワイトニング
-
当院でホワイトニングを受けられた患者さんの感想です。
1.当院のホワイトニングをどのようにお知りになりましたか?
2.ホワイトニングをしてみようと思ったきっかけは何でしたか?
3.今回受けられたホワイトニングは?
クリニックホワイトニング ホームホワイトニング
4.ホワイトニングをする前のお気持ちはいかがでしたか?
5.ホワイトニングを体験されて、いかがでしたか?
6.あなた様の周りの方からの反響はいかがですか?
7. その他、ご感想やお気付きの点がありましたら、ご記入ください。CASE1CASE2